ラベル Template の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Template の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年1月13日火曜日

Kaisercraft DT work<BlueBayシリーズ>

こんにちは(^^)
 
CHAが開催されてましたね。
どんな感じなのかなーと毎年レポを見るたびワクワクしてますが
実際に行ける機会はないだろうな~・・・(;_;)
 
今回もCHA用としていくつかサンプルを作りました。
果たしてそれは無事飾られていたのだろうか・・(^^;)
 
みなさんのレポを気長に待ちましょう。
 
 
さてさて。
今日はKaisercraftから新たにリリースされた
BlueBayシリーズをご紹介します。
 
 
 

白いバラのペーパーが立体感のあるデザインなので
切り抜いて使ってもゴージャス感があります。

 
ここでもウッドのエンべリッシュメント登場!
ウッドは本当にどんなイメージにも合うから重宝します!
 

 
P1729 | Turquoise, P1730 | SkyBlue, P1731 | Misty, P1732 | SeaBreeze, P1734 | Placid, P1736 | Baltic, P1735 | Sapphire, PS386 | Azure, PP959 | Paper Pad, CT817 | Collectables-Blue Bay, F627 | Paper Blooms-Coconut, F644 | Mini Paper Blooms-Coconut, FL306 | Wooden Flourishes-Keys, FL535 | Wooden Flourishes-Door Knocker, FL544 | Wooden Flourishes-Hanging Birdcages , CS145 | Key to my Heart Clear Stamp, SB713 | Pearls - Pearl, SB784 | Pearls - Ice Green
 
 
 こちらはMixedMediaで。
黄色を入れてちょっと雰囲気を変えてみました。
このTutorialがKaisercraftのブログにのっているので
もしよければ見てくださいね。
 

PP959 | Paper Pad, CS795 | Clear Stamp Texture -Botanical, F627 | Paper Blooms-Coconut, SB713 | Pearls - Pearl, SB784 | Pearls - Ice Green, T613 | 12x12 Template - Quarters




ちなみにペーパーの全貌は
こんな感じです。
 


素敵ですよね~(〃▽〃)
イメージ的にはウェディングな感じですが
赤ちゃんの写真やかしこまった家族写真などにも合いそうだし
もちろん海や水系の写真も合うと思いますよ★
 
 
 
国内のショップにももう並んでいるのかな?
ぜひぜひチェックしてみてくださいね。
 
また明日ほかのシリーズをUPしますね(*´∀`*)


2014年9月17日水曜日

BoBunny DT work<ステンシルを使ったTutorial>

こんにちは!
 
今月からまた1年間、BoBunnyのDesignTeamとして
活動することになりました(^^)
 
頑張りたいと思います♪
 
 
 
さてさて、今日は
BoBunnyのStencil(マスク)を使ったTutorialをご紹介します♪
 
 
今回のBoBunnyの新商品には、
ステンシル、ミスト、グリッターペーストなどなど
MixedMediaを意識したものがたーーーくさん発売になりました!
 
 
今日は、私の大好きなキャンバス地を使った
Projectをご紹介しますね。
 
 
 
用意するのは、
ペインティングナイフ、ジェッソ(白)、ステイズオン(黒)、クリアスタンプ
モデリングペースト、BoBunnyのステンシル、ミスト、ドライヤー。
 
 
まず、キャンバスにジェッソを塗ります。
 
 
クリアスタンプを押します。(インクは黒のステイズオン)
 
 
 
 
 
ステンシルの上からモデリングペーストを塗ります。

ここで注目!

BoBunnyのステンシルは、「ステッカブル」。
つまり貼ることができます。

硬いプラスチックではなく、シリコンのように可動性があるので
包み込むように貼り付けることができます。
 

キャンバスの下に敷いた紙ごと貼り付けているので
キャンバスはがっちり固定された状態に。
(はがすときは簡単にはがれるのでご安心を!)
 
 
これで、動いてしまう心配もなく
モデリングペーストを塗ったり、もちろんミストをふったりするときにもとても便利なのです♪
モデリングペーストだって片手でラクラク~♪


 
違う種類のステンシルも使ってみました♪
 
どの模様もかわいくて使い勝手がよさそうです。
私のお気に入りは、水玉と英文(*^^*)
 

 
新発売のミストも使いました。
 
TUTUとGOLDです。TUTUは普通にペーパーに吹き付けると
かなり蛍光ピンク!って感じでびっくりすると思います(^^;)が
GOLDとあわせることで柔らかな感じになります。
 
ここでは、吹き付けるだけではなく、ティッシュにとって
ポンポン・・・とたたいて微妙な濃淡を調整しました。
 
ベースにジェッソを塗っているのでそこまで濃く染み込んでしまうこともありません。
 
 
 
こんな感じになりました。
 
 
最後にエンベリを貼りました。
使っているのはこれまた新発売になったMadeleineシリーズです。
 
このシリーズ本当にかわいいです(>▽<)シャビーな感じがたまりません!!
 
BoBunny Supplies:
6x6 Paper Pad: Madeleine
Brads: Madeleine
Buttons: Madeleine
Petals: Madeleine
Double Dot Aqua Jewels: Tuxedo, Pink 
Stamps: It Is Written Stamp
Glimmer Spray: TUTU, GOLD
Stencils: Brocade, Lace
Blooms: Blush Daisy, Blush Zinnia



 
今回使ったBoBunnyのステンシルですが
片付けの際にご注意が・・・
 
シリコンゴムのようにくにゃくにゃとしていて
しかもステッカブル→つまり裏面がベタベタしたシール状になっているため
普通に手で洗おうとするとちょっと難航します(^^;)
 
下敷きやカッターマットのような硬いものに貼り付けて
表面を水洗いすると、やりやすいです♪
 
拭くときも、貼り付けた下敷きのまま
表だけ拭く様にするといいかもです。
 
 
じゃないと、裏面がシール状なので
ティッシュとかで拭いちゃった日には・・・泣けます(ー▽ー; 実施済み)
 
 
でもこのステッカー状のステンシルってすごく画期的で
使いやすいなって思いました。
 
ステッカブルだから曲面とかにも使えちゃいますよね。
 
 
 
 
 
使用したステンシル
こちらは12インチサイズの中に4種類入っています。
水玉と英文がお気に入り(^0^)
 

こちらも12インチの中にたくさんの種類が入っています!
お得感UP!!
 
 
そのほかのステンシルはこちら
 
ミストのラインナップはこんな感じです。→ 
 
 
 
みなさんもぜひぜひ試してみてくださいね(^_^)v
それではまた♪